艤装

Boat

ボート
基本的にはフィッシングボートが良いのですが、他ボートでも対応可能です。

クロマグロ船は30ft~40ftが理想ですが、26ftから40ft以上でも可能です。

艤装

GPS、魚群探知機、レーダー、ソナー、夜間航行時、ナイトビジョン
オートパイロット、スラスター、電気ショッカー、オーディオ、ロッドホルダー
キャスティング
バウ(船首)をフラットデッキにすることでキャストしやすくなります。
さらにマグロヒット中のやり取りをしやすくします。
ジギング
スピニング、ベイトリールを使ったジギング。老若男女問わず釣ることができるロッドキーパーを使った電動ジギング。落とし込み半分巻き上げ半分の確率で
ヒットしてきます。
餌釣り
12V、24V電源、いけす、リモコン。
まずは餌を釣ることから始まります。餌がとれたらさぁポイントへ。

 

マグロ仕様のボートでアカムツ等の深海魚、スルメ、ヤリイカ等、あらゆる釣り仕様に造れます。🎣是非、ご相談ください。

ヒラマサキャスティング仕様にも造れます。
ジギングはキャスティングとほぼ同じ仕様です。
キャスティングで投げ倒すのも楽しいのですが、
ジギングでジャンジャン釣れてると、心が折れてきます😅

釣具(小平商店)
東京の本社1階に釣具販売店もございます。マグロ館にてお取り寄せして販売も可能です。

タックル(釣具一式)は100%完璧にする必要があります。
ロッド(竿)、リール、ライン(糸)、フック(針)、ラインとフックの結束、等々
マグロの場合は99%フックアウト(針外れ)はありません。
ラインが切れるか、釣り上げられるかなのです。